2010年04月22日

卒寿のお祝い@ぎんえん

祖母の卒寿祝いで食事にぎんえん夢咲店へ伺いました。

白山に本店があるのですが、知人の評判が良くて行ってみたくて私のリクエストで。

まだ新しいので店内は清潔感いっぱい。

卒寿のお祝い@ぎんえん
まずは茶碗蒸し。
すごく上品な味。

卒寿のお祝い@ぎんえん
あさりの酒蒸し。

卒寿のお祝い@ぎんえん
カリカリサラダ。
上のカリカリ物体がよくわからなかったけど、すごく細いので揚げてあっても結構食べれちゃう。
ジャガイモかなぁ?

卒寿のお祝い@ぎんえん
このお刺身を食べた途端、みんな口をそろえて
「お寿司が絶対おいしいはずだ」と期待度UP!
脂がほどよくのっていて、どんどん食べれちゃいます。

卒寿のお祝い@ぎんえん
カキフライ。
祖母が去年の冬ごろから「カキフライ」が食べたいと言ってて
「嬉しい」と喜んでくれたのが印象的でした。
かんだらプチッっとジューシーなオイスターエキスが飛び出てきました。

卒寿のお祝い@ぎんえん
レモンステーキ。
レアな焼き加減でやわらかいお肉。

卒寿のお祝い@ぎんえん
そしてお寿司∩(´∀`)∩
全部おいしい!
あまりグルメじゃないので上手な表現はできないのですが、
お刺身のときの期待は裏切られませんでしたね。
イカの炙りとか美味しかったなー。
あと、母が言ってたのはご飯の炊き方がうまいっ!と。

米は県内産のコシヒカリだそうで、幻のシャリとのことです。
そして、お醤油にもこだわっていらっしゃっていて
県内産丸大豆で作られた醤油に出汁を加えてオリジナルのお醤油にしているそうです。


ランチ、出前などもなさっているそうですよ。

鮨割烹 ぎんえん 夢咲店
0952-33-2228
11:00~22:30
年中無休
佐賀市兵庫町藤木大字四本杉820-1
個室・駐車場あり





同じカテゴリー()の記事画像
ao cafe@八女市
生姜いれました。
佐賀プレミアムギフト試食会
旬をくらうっ!
 リバーワイルドハムファクトリー
ビネガーレストラン「時季(とき)のくら」
同じカテゴリー()の記事
 ao cafe@八女市 (2011-09-05 19:57)
 生姜いれました。 (2010-07-13 21:04)
 佐賀プレミアムギフト試食会 (2010-05-23 22:59)
 旬をくらうっ! (2010-02-07 22:22)
  リバーワイルドハムファクトリー (2009-12-30 22:10)
 ビネガーレストラン「時季(とき)のくら」 (2009-11-03 23:08)

Posted by ぽろ at 21:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぽろ
ぽろ
テキパキしていると思われがちだがスローリーな日々を送ってます。
オーナーへメッセージ