2010年04月05日

公共スペースのマナーを問う

公共スペースのマナーを問う

いきなり不快な写真で申し訳ないですが
今日、夕方に犬の散歩でどんどんどんの森を1時間弱散歩した間に拾ったゴミです。

いつも通り歩いていたら、あまりにも目に余るゴミの量。


これを拾ったらどれくらいの量になるんだろう?と思いスタート。


・タバコの吸い殻←圧倒的
(中には灰皿のゴミ?まとめて捨ててありました)

・パン、お菓子などの袋

・空き缶

なんでこんなところに落ちてるの?と思うものもあります。

森の目の前にはハンバーガー屋さんがあり、チキンを販売。
そのチキンの骨が捨てられていることもあります。
犬が拾い食いするとのどに刺さって死にます

動物だけじゃなく、小さな子どもも多い公園です。

安全にみんなが楽しめるスペースにするべきではないでしょうか?
ゴミを捨てているのは大半が大人ですよね?



同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
青空
誕生日ありがとう。
健康診断
子宮頚がんワクチン接種してきました。
幼なじみの結婚式へ。
ブログのお作法
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 青空 (2011-09-20 13:30)
 誕生日ありがとう。 (2011-07-23 15:50)
 健康診断 (2011-04-20 22:56)
 子宮頚がんワクチン接種してきました。 (2010-08-11 23:42)
 幼なじみの結婚式へ。 (2010-05-06 22:42)
 ブログのお作法 (2010-03-17 23:17)

Posted by ぽろ at 21:45│Comments(2)思うこと
この記事へのコメント
まず、お散歩中にゴミを拾って下さったコトに感謝です

タバコの吸い殻は、吸い終えたものだけでなく、
ホント…車の中の灰皿を路上にひっくり返したものもありますよね。

自分の車の中さえ綺麗であれば、
街は汚れてもいぃ…というコトなのでしょうか。
神経を疑います…

私の家の横には小さな公園があるのですが、
学生たちが集団で遊びに来たりすると、
彼等が帰ったあとには、沢山のゴミが散らかっているコトがあります。
凄く腹立たしいですね。

私には中学生の息子がいますが、
外(公園)でお菓子を食べさせる時は、必ずゴミ袋を持たせ、
一緒にいる友だちの分まで回収させて自宅に持ち帰えらせます。

最近は、年頃(理由になりませんが…)なのか、
路上でツバを吐いたりすることが。

その場面を目撃したときには、形振り構わず怒鳴って
そのツバを拭き取らせ、水で洗い流させます。

そぅいぅ行為をしても、何も感じない様な人間には…なって欲しくなぃですよね。
Posted by pico。 at 2010年04月06日 02:10
*pico。さん*
コメントありがとうございます。
本当に意図して捨てたとしか思えないものが多いです。

捨てた人はおっしゃる通り、自己中心的な人でしょう。
子供への教育は大変大事だと思います。
まずは、周囲が見本をみせないといけないですよね。
Posted by ぽろぽろ at 2010年04月07日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぽろ
ぽろ
テキパキしていると思われがちだがスローリーな日々を送ってます。
オーナーへメッセージ