2008年12月19日
頑張れサガン鳥栖
明日はとうとうですね。
このメンバーで試合をするのは最後になります。
いや、最後じゃないよね?元旦まで残りましょう!
みんなで新年会ですよ!
仕事中なので画像ありませんが、気持ちまで…
このメンバーで試合をするのは最後になります。
いや、最後じゃないよね?元旦まで残りましょう!
みんなで新年会ですよ!
仕事中なので画像ありませんが、気持ちまで…
2008年12月01日
サガン鳥栖での絆
仙台という相手は私にとっていつもいつもひっかかる相手でした。
更に、この相手のサポの勢いもあって

いつも以上に飛ばせて頂きました。(コラ

選手の思い、監督の思い、サポーターの思いがまさに結蹴された試合だったのではないでしょうか?

試合後の集合写真はみんな笑顔でしたね。

てっちゃんダンスはまた違うチームでも踊ってね。

ぜひ、応援させていただきますとも!(`・ェ・´)
選手同士、選手とサポーター、サポーター同士、色んな絆があると思います。
そんな一つに私も参加できて、感動を共有できて幸せです。
岐阜戦でミラクルが起こるか!?
そして、天皇杯での台風の目の勢いはとどまることを知らないか!?
まだ、シーズン最後までドキドキさせてください。
更に、この相手のサポの勢いもあって
いつも以上に飛ばせて頂きました。(コラ
選手の思い、監督の思い、サポーターの思いがまさに結蹴された試合だったのではないでしょうか?
試合後の集合写真はみんな笑顔でしたね。
てっちゃんダンスはまた違うチームでも踊ってね。
ぜひ、応援させていただきますとも!(`・ェ・´)
選手同士、選手とサポーター、サポーター同士、色んな絆があると思います。
そんな一つに私も参加できて、感動を共有できて幸せです。
岐阜戦でミラクルが起こるか!?
そして、天皇杯での台風の目の勢いはとどまることを知らないか!?
まだ、シーズン最後までドキドキさせてください。
2008年11月26日
大分vs鹿島
先週末、九州石油ドームで行われた
大分トリニータvs鹿島アントラーズの試合を見に行きました。

鳥栖がJ1に上がったときに・・・なんて気持ちでいたのですが前日に撃沈しました・・・(つω-。)
ご存知のとおり、この試合はJ1の頂上決戦で
どちらのチームにとっても重要な試合でした。
チームの闘志はものすごくて、応援するスタンドは地響きさえ感じました。

観客数31000人強で私の後ろは小学生でしたが
選手の名前をさけびながら
「もっと右にまわせよっ!」と監督顔負けの采配っぷりでした。

屋根の人工物っぽさがいいなぁ(*´ω`)
全体的に鹿島の動きは本当に選手同士の連携がとれていて
パスをまわしたボールの先には必ず選手が居る。
当たり前のことなのですが、難しいのですよね。
大分の先回りをされる場面がいくらかあり
0-1と鹿島が勝利。

遠路はるばる大分まで来た甲斐があったんだろうなぁ・・・。
しかし、試合終了後にドーム内で「鹿島優勝グッズ販売」が行われていたのには驚きました。
アウェイでもそんなことできるんだ・・・。(怖)
大分トリニータvs鹿島アントラーズの試合を見に行きました。
鳥栖がJ1に上がったときに・・・なんて気持ちでいたのですが前日に撃沈しました・・・(つω-。)
ご存知のとおり、この試合はJ1の頂上決戦で
どちらのチームにとっても重要な試合でした。
チームの闘志はものすごくて、応援するスタンドは地響きさえ感じました。
観客数31000人強で私の後ろは小学生でしたが
選手の名前をさけびながら
「もっと右にまわせよっ!」と監督顔負けの采配っぷりでした。
屋根の人工物っぽさがいいなぁ(*´ω`)
全体的に鹿島の動きは本当に選手同士の連携がとれていて
パスをまわしたボールの先には必ず選手が居る。
当たり前のことなのですが、難しいのですよね。
大分の先回りをされる場面がいくらかあり
0-1と鹿島が勝利。
遠路はるばる大分まで来た甲斐があったんだろうなぁ・・・。
しかし、試合終了後にドーム内で「鹿島優勝グッズ販売」が行われていたのには驚きました。
アウェイでもそんなことできるんだ・・・。(怖)
2008年11月09日
飛んでしまいました。
今日は草津戦。
会社の同僚も巻き込んでいざベアスタへ。
車中はまるでドライブに行くかのような和やかな雰囲気で
豹変する私はヒカれないかすごく心配でした。
ゲート入ると「×2運動」の一環でお友達を連れてきたら記念撮影が!
金選手です

イケメンでした(ノ∀`*)
試合開始のファイティングフォト。

あら?見たことある人がピッチに・・・。
皆さん探せますか?
そして試合は本当にハラハラドキドキの90分でした。
本当は持病のためジャンプ禁止なのですが、飛んでしまいました。
しょうがないですよね(´▽`*)アハハ
帰りの車中ではサガンの話で盛り上がることができ
メンバー交代直後の清水のパフォーマンスの高さに感激している1名。
飯尾の礼儀正しくサポーターに敬意を払う姿にも1名興奮。
そして、こんなに喜んでくれた同僚に感謝と感激で安堵の私。
ホームゲームはあと1試合!
最後まで戦いましょう
会社の同僚も巻き込んでいざベアスタへ。
車中はまるでドライブに行くかのような和やかな雰囲気で
豹変する私はヒカれないかすごく心配でした。
ゲート入ると「×2運動」の一環でお友達を連れてきたら記念撮影が!
金選手です

イケメンでした(ノ∀`*)
試合開始のファイティングフォト。
あら?見たことある人がピッチに・・・。
皆さん探せますか?
そして試合は本当にハラハラドキドキの90分でした。
本当は持病のためジャンプ禁止なのですが、飛んでしまいました。
しょうがないですよね(´▽`*)アハハ
帰りの車中ではサガンの話で盛り上がることができ
メンバー交代直後の清水のパフォーマンスの高さに感激している1名。
飯尾の礼儀正しくサポーターに敬意を払う姿にも1名興奮。
そして、こんなに喜んでくれた同僚に感謝と感激で安堵の私。
ホームゲームはあと1試合!
最後まで戦いましょう

2008年10月26日
2度目の広島
昨日は広島へサガン鳥栖の応援に行ってきました。
駐車場に止めることができると思って計画していたものの
3時間30分前に到着しましたが満車 il||li _| ̄|○ il||li
予定変更をしつつスタジアムへ。

不思議なオブジェが・・・。
試合の内容は、まぁ、皆さんご存知のとおりで・・・。
でも、今日の結果を受けても、まだ終わったわけではないし
行ける所まで行きたいですね
帰りながら
打ち上げはなにをしようか
オフシーズンに何をするか
なんて話をしつつ、無事に戻りました。
一人で行ってたら打ちひしがれていましたが、こうやって仲間に支えられているなぁと
感謝感謝の思いでした。
駐車場に止めることができると思って計画していたものの
3時間30分前に到着しましたが満車 il||li _| ̄|○ il||li
予定変更をしつつスタジアムへ。
不思議なオブジェが・・・。
試合の内容は、まぁ、皆さんご存知のとおりで・・・。
でも、今日の結果を受けても、まだ終わったわけではないし
行ける所まで行きたいですね

帰りながら
打ち上げはなにをしようか
オフシーズンに何をするか
なんて話をしつつ、無事に戻りました。
一人で行ってたら打ちひしがれていましたが、こうやって仲間に支えられているなぁと
感謝感謝の思いでした。
2008年10月23日
2008年10月20日
それでも諦めない
19日のセレッソ戦。
最後のホイッスルのあと、見上げた空はこんな感じでした。

暗い中にも何かまだ起きてくれそうな可能性を感じる空でした。
まだ終わっていないわけで
今週末も広島に行くわけで
もう勝つことしかないわけで。
明日も朝日は昇ります。

しかし、ウィントスくんは可愛いなぁ(´∀`*人)
最後のホイッスルのあと、見上げた空はこんな感じでした。
暗い中にも何かまだ起きてくれそうな可能性を感じる空でした。
まだ終わっていないわけで
今週末も広島に行くわけで
もう勝つことしかないわけで。
明日も朝日は昇ります。
しかし、ウィントスくんは可愛いなぁ(´∀`*人)
2008年09月28日
サポーターもベンチ入り
今日のBAスタでベンチで2枚のユニフォームがなびいていました。
「17」の背番号・・・。
なんとサポーターの番号じゃないですか!

嬉しい演出と心意気にテンションはがぜん

試合は実にシーソーゲームでしたね。
でも、廣瀬のフェイントゴール!
豊喜のスローモーションクロス!(私にはスローで見えました)
船谷のいつも驚かされるパス回し!
義希のギリギリシュート!
叫ばせていただきました。(*´ω`)

次は天皇杯に行くぞー
「17」の背番号・・・。
なんとサポーターの番号じゃないですか!
嬉しい演出と心意気にテンションはがぜん


試合は実にシーソーゲームでしたね。
でも、廣瀬のフェイントゴール!
豊喜のスローモーションクロス!(私にはスローで見えました)
船谷のいつも驚かされるパス回し!
義希のギリギリシュート!
叫ばせていただきました。(*´ω`)
次は天皇杯に行くぞー

タグ :サガン鳥栖
2008年09月27日
2008年09月21日
一夜明け・・・
昨日の試合終了のホイッスルと同時に全身脱力して
その場に立つどころか座り込んでしまいました。
本当にたくさんの方のご協力により達成することができた
20000人の夢結蹴という目標。
心からありがとうございました。
勝利という目標は必ず次取ってくれると信じています。
まだまだ茨の道は続きますがシーズンは終わっていません。
夜が来れば、必ず朝日は昇る。
選手達もこれからも走り続けてくれることでしょう。
だから私も応援し続けます。

サガンの巨大フラッグの中はボルテージ最高潮でした!
その場に立つどころか座り込んでしまいました。
本当にたくさんの方のご協力により達成することができた
20000人の夢結蹴という目標。
心からありがとうございました。
勝利という目標は必ず次取ってくれると信じています。
まだまだ茨の道は続きますがシーズンは終わっていません。
夜が来れば、必ず朝日は昇る。
選手達もこれからも走り続けてくれることでしょう。
だから私も応援し続けます。
サガンの巨大フラッグの中はボルテージ最高潮でした!
2008年09月18日
ここから結集!
新着記事の画像一覧を見たら同じ写真が2つ!!
そうです!
もうおわかりですよね☆
コレ↓

20日(土)はベストアメニティスタジアムに大集合です
私も加わるとまるで『アタック25』みたいじゃないです?(笑
・・・とはいっても、レギュラー席とホームサポーター席は完売という素晴らしい状態(つω-。)
もう今から血湧き肉踊る騒ぎになっています(大げさ)
当日は特別に駐車場も
ゆめタウン鳥栖と鳥栖市役所に用意していただけるようです
座席割りも変更になっていますのでお気をつけていらしてください♪
ご確認を・・・。
20000人の結蹴(結集)となっていますが、収容人数は25000人です!!
この際25000人を目指してお足運びください
そうです!
もうおわかりですよね☆
コレ↓

20日(土)はベストアメニティスタジアムに大集合です

私も加わるとまるで『アタック25』みたいじゃないです?(笑
・・・とはいっても、レギュラー席とホームサポーター席は完売という素晴らしい状態(つω-。)
もう今から血湧き肉踊る騒ぎになっています(大げさ)
当日は特別に駐車場も
ゆめタウン鳥栖と鳥栖市役所に用意していただけるようです

座席割りも変更になっていますのでお気をつけていらしてください♪
ご確認を・・・。
20000人の結蹴(結集)となっていますが、収容人数は25000人です!!
この際25000人を目指してお足運びください

2008年09月11日
市政モニターによるサガンのアンケート
佐賀市に在住の方の市政モニターが
「サガン鳥栖に関するアンケート」に答えて、その集計。
全概要はコチラ→http://www.city.saga.lg.jp/monitor/enquete_result_end.jsp?id=8&uid=95349614
70%ほどの人がサガンに関心はあるけれど
スタジアムに観戦に来たことがあるのは30%弱
一番最後のコメントが市民の方の意見感じますね。
やっぱり選手が私達市民と触れ合う場があればもっといいのに・・・というのが多いようですね。
そうすると、身近に感じることができて、応援もしたくなりますよね。
あと、佐賀市と鳥栖市の距離の問題?
車で40分くらいでしょうか・・・。
JRで行くとかな~り近いんですけど、なかなか遠く感じるのでしょうか。
20日のブリヂストンデーで多くの人に
また見たい!応援したい!!
と思ってもらえるようなプレーと勝利を
9月20日(土)15:00~ ←いつもより早いですよー
VS ロアッソ熊本

20000人でベストアメニティスタジアムを揺らしましょう!
「サガン鳥栖に関するアンケート」に答えて、その集計。
全概要はコチラ→http://www.city.saga.lg.jp/monitor/enquete_result_end.jsp?id=8&uid=95349614
70%ほどの人がサガンに関心はあるけれど
スタジアムに観戦に来たことがあるのは30%弱

一番最後のコメントが市民の方の意見感じますね。
やっぱり選手が私達市民と触れ合う場があればもっといいのに・・・というのが多いようですね。
そうすると、身近に感じることができて、応援もしたくなりますよね。
あと、佐賀市と鳥栖市の距離の問題?
車で40分くらいでしょうか・・・。
JRで行くとかな~り近いんですけど、なかなか遠く感じるのでしょうか。
20日のブリヂストンデーで多くの人に
また見たい!応援したい!!
と思ってもらえるようなプレーと勝利を

9月20日(土)15:00~ ←いつもより早いですよー
VS ロアッソ熊本
20000人でベストアメニティスタジアムを揺らしましょう!
2008年09月03日
佐賀大学のヒーロー:鐡戸裕史選手
家に大学から来ていた広報誌
表紙を見ると

鐡戸選手の文字が
開くと特集されているじゃないですかぁ~!
プロサッカー選手になるということの難しさ
そして、支えてくれたお父さんのこと
知られざる鐡戸選手の苦労が

これからも私は鐡戸選手ともどもサガン鳥栖を応援します (* ̄0 ̄)/オゥッ!
次は今週末
9月7日(日) 18:00~ ベストアメニティスタジアム
VS ヴァンフォーレ甲府
多くの皆様のご声援を選手は待っています
表紙を見ると
鐡戸選手の文字が

開くと特集されているじゃないですかぁ~!
プロサッカー選手になるということの難しさ
そして、支えてくれたお父さんのこと
知られざる鐡戸選手の苦労が

これからも私は鐡戸選手ともどもサガン鳥栖を応援します (* ̄0 ̄)/オゥッ!
次は今週末
9月7日(日) 18:00~ ベストアメニティスタジアム
VS ヴァンフォーレ甲府
多くの皆様のご声援を選手は待っています

2008年08月30日
2008年08月25日
8/24 湘南戦
昨日一番テンションが高かったのは
試合直前の「マイノリティ」のときでした。
こんばんは。
昨日は一部のブロガーさんともご対面することができ、
本当に嬉しかったです。
(名刺とかなくてすみませんでした。)
久しぶりだったので、気合も十分だったのですが
その思いは通じず、ひじょ~~~~~~~に辛い結果になりました。
きっとサポーターの方は同じ思いですよね。
リベンジは是非今週末のダービーで晴らしてもらいましょう
船谷選手のプレイも見れて良かったです。
期待させてもらいます(* ̄0 ̄)/オゥッ!

次の試合は勝ってローリングしてくださいね
そして、Newタオル買いました

かわいいじゃないか(*´ω`)
試合直前の「マイノリティ」のときでした。
こんばんは。
昨日は一部のブロガーさんともご対面することができ、
本当に嬉しかったです。
(名刺とかなくてすみませんでした。)
久しぶりだったので、気合も十分だったのですが
その思いは通じず、ひじょ~~~~~~~に辛い結果になりました。
きっとサポーターの方は同じ思いですよね。
リベンジは是非今週末のダービーで晴らしてもらいましょう

船谷選手のプレイも見れて良かったです。
期待させてもらいます(* ̄0 ̄)/オゥッ!
次の試合は勝ってローリングしてくださいね
そして、Newタオル買いました

かわいいじゃないか(*´ω`)
2008年08月04日
思い出日記
あっという間に1日が過ぎてしまいました。
昨日は怒涛のスケジュールでした。
ビッグアーチに行く前にも道中で全然知らないファミリーからタオマフ振り回されたり
駐車場についたら、既に先陣がいたり心強かったです!
昨日お伝えしたとおり若干の腹ごしらえをした後に着席。
トラックがあるのでピッチが少し遠かったですね。

<練習入りする選手達>なにやらいつもよりも鼻息が荒いように見えたのは私だけでしょうか?

<ALL FOR J!>サガンもこの気持ちは一緒ですねぇ。

広島はパスが長いんですよね。
本当に気がついたらものすごく前に来てる((°∀°;)) アワワ
視野が広いのかなぁ。
結果は残念でしたが周りのJ2チームの結果に伴って
順位は下がらなかったですね。
もう上がるしかないのです
10日はベストアメニティスタジアムで岐阜と戦います!
花火も上がるようですよ~!
みなさん夏休みの思い出にいかがでしょうか?
昨日は怒涛のスケジュールでした。
ビッグアーチに行く前にも道中で全然知らないファミリーからタオマフ振り回されたり
駐車場についたら、既に先陣がいたり心強かったです!
昨日お伝えしたとおり若干の腹ごしらえをした後に着席。
トラックがあるのでピッチが少し遠かったですね。
<練習入りする選手達>なにやらいつもよりも鼻息が荒いように見えたのは私だけでしょうか?
<ALL FOR J!>サガンもこの気持ちは一緒ですねぇ。
広島はパスが長いんですよね。
本当に気がついたらものすごく前に来てる((°∀°;)) アワワ
視野が広いのかなぁ。
結果は残念でしたが周りのJ2チームの結果に伴って
順位は下がらなかったですね。
もう上がるしかないのです

10日はベストアメニティスタジアムで岐阜と戦います!
花火も上がるようですよ~!
みなさん夏休みの思い出にいかがでしょうか?
2008年08月03日
2008年06月22日
弾丸熊本ツアー
諦めていたロアッソ熊本戦ですが
周囲の方のおかげで行けるようになりました。
本当に感謝します(つω-。)
しかし、ものすごい雨・・・・。
熊本に入ったらますます強く・・・・。
応援する前にます腹ごしらえ(ノ∀`*)

『北熊』のラーメン。
女性は(小)のほうがいいかも。
危ぶまれていた試合も決行
前半の最初は結構いいペースかと思っていましたが
ミスや警告が続々あってハラハラしましたが藤田の執念のゴール
逃げ切って1-0の勝利で、本当にほっとしました(*´Д`)=з ハフ

さぁ、明日はお土産の武者がえし食べちゃおう(●´ω`●)ゞエヘヘ
周囲の方のおかげで行けるようになりました。
本当に感謝します(つω-。)
しかし、ものすごい雨・・・・。
熊本に入ったらますます強く・・・・。
応援する前にます腹ごしらえ(ノ∀`*)
『北熊』のラーメン。
女性は(小)のほうがいいかも。
危ぶまれていた試合も決行

前半の最初は結構いいペースかと思っていましたが
ミスや警告が続々あってハラハラしましたが藤田の執念のゴール

逃げ切って1-0の勝利で、本当にほっとしました(*´Д`)=з ハフ
さぁ、明日はお土産の武者がえし食べちゃおう(●´ω`●)ゞエヘヘ
2008年06月06日
どんどんどんの森のサポーター
犬の散歩でどんどんどんの森によく行くのですが
道の途中に小さな石像がいくつかあります。
佐賀新聞社の近くに「栄ちゃん」という石像が。

横の説明文を立ち止まってみると

フューチャーズのサポーターの文字が。
・・・ということはサガンのサポーターなのか
なんだか急にいとおしくなりました(単純)
しかも、お兄さんと一緒に・・・とのこと。
次は兄ちゃんを探さなくちゃ
着てるワンピースがサガンブルーだったら、更にテンション上がるだろうな・・・。
道の途中に小さな石像がいくつかあります。
佐賀新聞社の近くに「栄ちゃん」という石像が。

横の説明文を立ち止まってみると

フューチャーズのサポーターの文字が。
・・・ということはサガンのサポーターなのか

なんだか急にいとおしくなりました(単純)
しかも、お兄さんと一緒に・・・とのこと。
次は兄ちゃんを探さなくちゃ

着てるワンピースがサガンブルーだったら、更にテンション上がるだろうな・・・。
2008年06月04日
無料招待ですよ~!!!
6月の佐賀市報でご存知の方もいらっしゃるかとおもいますが
6月以降のサガン鳥栖ホームゲームにお一人2試合まで無料招待券をもらえます!!
対象の方は
①小・中学生
②佐賀市内の地域の団体(自治会、老人クラブ、婦人会など)
③佐賀市に平成20年4月1日以降に転入された方
平日に佐賀市役所教育委員会社会教育学部スポーツ振興課スポーツ係
(駅前中央1丁目 アイ・スクエアビル4F)
・・・に窓口に直接取りにいける方・・・です。
サガンは現在6位!
1勝すれば順位が変われる混戦状態です!!!
皆さんの応援で1勝を勝ち取りに行きましょう
6月以降のサガン鳥栖ホームゲームにお一人2試合まで無料招待券をもらえます!!
対象の方は
①小・中学生
②佐賀市内の地域の団体(自治会、老人クラブ、婦人会など)
③佐賀市に平成20年4月1日以降に転入された方
平日に佐賀市役所教育委員会社会教育学部スポーツ振興課スポーツ係
(駅前中央1丁目 アイ・スクエアビル4F)
・・・に窓口に直接取りにいける方・・・です。
サガンは現在6位!
1勝すれば順位が変われる混戦状態です!!!
皆さんの応援で1勝を勝ち取りに行きましょう
