2009年09月25日
動物愛護週間を振り返る
フジテレビ ニュースJAPANの特集「命の現場」から
9月21日(月) 「眠れぬ子犬」
ショーケースの子犬は夢を見るか
9月22日(火) 「子犬の工場」
悪質な繁殖業者の実態
9月23日(水)「最後の願い」
犬猫の殺処分の現状と熊本市の取り組みなど
どの映像も目を背けてはならない現実です。
特に、23日の処分風景(処分とは言いたくありませんが)などは
見てもらいたい。
考えてもらいたい。
佐賀県は熊本モデルを真似することはできないのでしょうか?
私は福岡で犬猫の里親を探すボランティアをしていました。
動物愛護センターから引き取ったり、野山で野犬になってしまった犬を保護したりして
天神で声をかけ、散歩し、獣医さんに連れて行き、シャンプー・つめきりしたりしました。
佐賀でこのような活動をされている方はいるのでしょうか?
私にできることはないでしょうか?
皆さんにできることはないでしょうか?
9月21日(月) 「眠れぬ子犬」
ショーケースの子犬は夢を見るか
9月22日(火) 「子犬の工場」
悪質な繁殖業者の実態
9月23日(水)「最後の願い」
犬猫の殺処分の現状と熊本市の取り組みなど
どの映像も目を背けてはならない現実です。
特に、23日の処分風景(処分とは言いたくありませんが)などは
見てもらいたい。
考えてもらいたい。
佐賀県は熊本モデルを真似することはできないのでしょうか?
私は福岡で犬猫の里親を探すボランティアをしていました。
動物愛護センターから引き取ったり、野山で野犬になってしまった犬を保護したりして
天神で声をかけ、散歩し、獣医さんに連れて行き、シャンプー・つめきりしたりしました。
佐賀でこのような活動をされている方はいるのでしょうか?
私にできることはないでしょうか?
皆さんにできることはないでしょうか?
Posted by ぽろ at 23:28│Comments(4)
│ペット
この記事へのコメント
ぽろさん
佐賀県は今、佐賀モデル(仮)を作り上げようとしています。もちろん、熊本モデルを参考に。
私たち「佐賀発いぬらいふ・ねこらいふ」は、そのお手伝いを開始しました。環境省のガイドラインをもとにした活動で、環境省も官民協働を推進しているので、民間ボランティア団体が関与できるのです。
私たちはボランティアを募集しています。
よければ、ご連絡をいただければ幸いです。
問い合わせ先は、DogWoodです。
(佐賀発いぬらいふねこらいふは、市民ボランティア活動団体です。代表 服巻智子)
佐賀県は今、佐賀モデル(仮)を作り上げようとしています。もちろん、熊本モデルを参考に。
私たち「佐賀発いぬらいふ・ねこらいふ」は、そのお手伝いを開始しました。環境省のガイドラインをもとにした活動で、環境省も官民協働を推進しているので、民間ボランティア団体が関与できるのです。
私たちはボランティアを募集しています。
よければ、ご連絡をいただければ幸いです。
問い合わせ先は、DogWoodです。
(佐賀発いぬらいふねこらいふは、市民ボランティア活動団体です。代表 服巻智子)
Posted by はなみずき at 2009年09月28日 14:51
付け加えですが、今年の佐賀県動物愛護フェスティバルから、私たちの団体の「優良家庭犬デモンストレーション」と譲渡会の手伝い、譲渡会後のしつけ相談を、当日開催しました。
今年から5月と11月にも、保健所での譲渡会のしつけ教室とベストマッチの担当をさせていただくようになりました。根気良く行政と話し合いを続けてきた結果としての第一歩です。
自分でできることから行動することが大切だと思って続けています。
今年から5月と11月にも、保健所での譲渡会のしつけ教室とベストマッチの担当をさせていただくようになりました。根気良く行政と話し合いを続けてきた結果としての第一歩です。
自分でできることから行動することが大切だと思って続けています。
Posted by はなみずき at 2009年09月28日 14:55
なお、DogWoodでは、生体展示販売に反対運動をしています。
それと、来年度の活動内容についても、行政と話し合いを始めているところです。
ご意見があれば、お届けください。行政との話し合いに生かさせていただきますよ。
それと、来年度の活動内容についても、行政と話し合いを始めているところです。
ご意見があれば、お届けください。行政との話し合いに生かさせていただきますよ。
Posted by はなみずき at 2009年09月28日 14:58
はなみずきさん
多くのコメントと現状のお知らせを有難うございました。
動き出していることが感じることができてとても嬉しく思います。
少しでも動物愛護が多くの方に伝わって、心無い人間の手によってモノとして扱われる動物達が少なくなることを祈っています。
多くのコメントと現状のお知らせを有難うございました。
動き出していることが感じることができてとても嬉しく思います。
少しでも動物愛護が多くの方に伝わって、心無い人間の手によってモノとして扱われる動物達が少なくなることを祈っています。
Posted by ぽろ at 2009年09月29日 22:03